2018.06.23
スタッフブログ
今年もあの季節がやってきました!
そうです!博多祇園山笠です!(^O^)
博多祇園山笠とは毎年7月1日~7月15日にかけて行われる、福岡を代表する祭りの一つです。
770年以上の歴史をもち、昨年にはユネスコ無形文化遺産にも登録されました!
また、今年はクライマックスとなる【追い山】が日曜日、その次の日の月曜日も祝日ということで例年以上の賑わいが予想されます!
【追い山】とは、男たちが重さ数トンにもなる舁き山を担ぎ、博多の町を疾走するとても迫力のあるものです。
舁き山(神輿)は全部で7つあり、スタート地点の櫛田神社を5分置きに次々とスタートし、廻り止め(ゴール地点)の石村萬盛堂までの距離のタイムを競いながら目指します。(距離は約5キロ)
男たちの熱い走りを見られること間違いなしです(゜o゜)!
追い山のスタートは7月15日の早朝4時59分です!
私も福岡市内に住んで5年目ですが、未だに目の前で見たことがないので今年は早起きして間近で見てみたいなぁと思っております(^O^)!
また、当日見に行けない方や、早起きが苦手な方は、7月12日の午後3:59~【追い山】のリハーサルのような【追い山ならし】が行われるのでそちらもチェックしてみてください(^∇^)♪
距離や時間が若干短くなるだけで、その他は本番同様なので追い山当日の雰囲気が楽しめると思います!
また7月1日から15日までの間、飾り山も福岡市内各地で鑑賞することができます!
当ホテルから一番近くの飾り山は博多駅の博多口にございます(^-^)
とても迫力があり見応え満点です!
そのほかも、キャナルシティや櫛田神社,天神などでもご覧いただけるのでお時間ある際にでもぜひ見に行ってみてください♪
なお、山笠の期間中は交通規制が実施されますので、見に行かれる方はお気を付けくださいませ!
詳しくは公式HPをご覧ください♪
https://www.hakatayamakasa.com/
フロントスタッフ:籔田