2015.08.23
スタッフブログ
宮崎県ご当地ソフト勝手にベスト3
「ご当地ソフトクリーム」の看板をよく見かけますね。
宮崎県は道の駅が非常に多いですのでその土地ならではの特産品を使った
様々な「ご当地ソフト」と出会うことが出来ます。
さて、今回は私のおすすめするご当地ソフトクリームベスト3の紹介です。
1位からいきましょう!
1位 道の駅「星雲橋」 日之影町
【栗ソフトクリーム】(渋皮入り)!!
このツブツブは渋皮でしょう。
4年ほど前に食べてからこの味が忘れられず、先日やっと食べることが出来ました!
味は、結構甘いです。ただし、くせもなく甘ったるい感じもなく。ちょうど良い甘さです。
宮崎県産の栗を使用しているとのことです。
次にだい2位!!
2位 道の駅「北浦」 北浦町
【塩ソフトクリーム】
北浦道の駅にある塩ソフト~!
甘いのか、しょっぱいのか・・どっちでしょう!?
塩の味がするから逆に甘い。スイカに塩をかけるのと同じでしょうか。
この北浦で作られる「月の塩」が好きで、自宅でも使用しています。
塩が美味しいからこそ、ミルクの甘さも引き立てていて合うのかもしれませんね~
3位!!
3位 道の駅「山之口」 山之口町
【甘乳蘇ソフトクリーム】
牛乳を煮詰めて作る甘乳蘇は添加物も一切使用しておらず、栄養価が非常に高いそうです。
健康に良い食品とされている甘乳蘇と、山之口のミルクとの組み合わせは抜群!
形は変わっていますが、甘乳蘇ももとはミルクですので、このソフトはとにかくミルクの味を味わうことができます。
濃厚なミルクの味をぜひご賞味ください!!
宮崎県のご当地ソフトクリーム、紹介した以外にもたくさんあります。
皆様ぜひお召し上がりくださいませ。
担当:森川