2015.01.12
スタッフブログ
★鹿児島お土産情報★
みなさんこんにちは(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
今回はブログ担当の山下の故郷
鹿児島
の、お土産情報を紹介させて頂きます♫
鹿児島中央駅2階にある改札前の「おみやげ横丁」には何十種いや、何百種類のお土産があります。
その中でも、一番多いのがお菓子です。定番は、かるかん・お芋を使ったお菓子ですよね。
何回も鹿児島に行ったことのある方は、迷われると思います( ′~‵)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
何がおいしいのか・ネタになるのか。。。。。
そこでネタになるお菓子・鹿児島ならではのお菓子を紹介致します─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
まず1品目は「西郷どーん!!!」
鹿児島のシンボル桜島から西郷さんが噴火で出てきてしまった!! と何とも鹿児島らしいユニークなパッケージです(笑)
ほんのりお芋の味がするお茶菓子にぴったりの1品です。
小さいお子様にも喜ばれると思います=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑)
みやげ横丁の真ん中キヨスクさん経営のお菓子コーナーで販売しています。
2品目は「知覧茶サブレ」です
鹿児島では有名な「YANAGIMURA(やなぎむら)」のお菓子です♫
鹿児島はお茶の生産第2位!!!
その知覧茶を使ったお子様からお年を召された方まで大人気の1品です(´。✪ω✪。`)
YANAGIMURAさんのお菓子はクッキーだけではなくサツマイモチップスのお菓子も大人気です。
YANAGIMURAさんは改札を背にして右側にございます。
鹿児島にお越しの際はぜひJR九州ホテル鹿児島をご利用くださいませ。
ご予約はこちらから
JR九州ホテル鹿児島
おみやげ横丁すぐ隣、駅直結でございますので大変便利でございます♫
かごんまはよかとこじゃっど~
うんまかもん、ずんばいあっどー!!!
おじゃったもんせ~♥
フロント:山下