2019.07.15
スタッフブログ
青島に行ってきました!
7月も半ば、雨が降り続きそうな日々がもう少しだけ続きそうですね。先日スタッフら5人で青島に行ってきました!
天気はくもりです。
青島ビーチパーク
青島ビーチパーク。この日は空いてましたが、これから海水浴が始まるので人がどっと増えますね。
ハンモック
ハンモックもひとつありました。
茅の輪くぐり
青島神社にはこんなものありました。6月末から7月の間に行われる、「茅の輪(ちのわ)くぐり」というそうです。輪をくぐることで、正月からの今年半年間の穢れを祓い、残り半年間の無病息災を祈願するとか。同じ日にこの後に行った鵜戸神宮でも置かれてました。
絵馬掛け
天の平瓮投げ
絵馬掛け所を抜けるとそこは「天の平瓮投げ(あまのひらかなげ)」でした。
願い事を唱えてから平瓮(ひらか)を投げ、奥にある盤鏡に見事入れば願い事が叶うそうです。平瓮が盤鏡に入らずに割れても開運厄徐とのことです。この上の写真ではこの直後、平瓮は木に当たって見事砕け散りましたが、それで願い事も砕け散るということにはならないみたいなので安心ですね。
!
鬼扇
お昼ご飯は近くにある「鬼扇(きせん)」というお店に行きました。
海鮮丼
おいしい~
チキン南蛮定食
おいし~