2015.07.13
スタッフブログ
大分駅ビルのご紹介☆
皆様こんにちは。
じめじめした梅雨が明ければ、夏本番まであと少しですね!
2015年春、4月16日にJRおおいたシティがオープンし、その一週間後4月23日に当ホテルも開業を迎えてから、あっというまに早3か月が経ちました。
以前の大分駅とはガラっと変わり、見慣れない駅周辺の建物や、連日多くの人で賑わっている様子を見て、大変驚かれている方も多いのではないでしょうか??
県外からお越しのお客さまだけではなく、地元である大分出身の皆様からも、大きな期待とご注目をいただいております♪ キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/”””パチパチ
以前の大分駅 ( ↓ ) 1911年(明治44年)に大分駅がオープン。
あーこんな感じだったな~!と、懐かしくなりますね(о^^o)
開業後の大分駅( ↓ )以前の大分駅が出来てから104年が経ち、2012年に大分駅の高架化がスタートしてから、ついに完成!!本当にここ大分駅!?と、大分県民もビックリするくらい立派になっていますо(*^▽^*)о
大分駅中のコンコースの様子( ↓ )日曜はぶんぶん号が走ります!
お土産やお惣菜のお店が揃う、豊後にわさき市場( ↓ ) 大分イチオシのお土産が勢ぞろい!
JRおおいたシティは、あの有名な「ななつ星in九州」を手がけた、水戸岡鋭治氏によるデザインです★☆★☆★☆★
ちなみに、当ホテルのフロントや客室も、全て水戸岡先生にデザインを手がけていただきました!ご滞在中は、まるであの豪華列車に乗っているような、リッチな気分を味わえるかも(*^^)v
ぜひ当ホテルへご宿泊いただき、生まれ変わった駅周辺をお楽しみ下さいませ♪
担当:坪根